剣道六・七段受審者講習会についてを掲載
剣道六・七段受審者講習会について 令和5年2月12日(日) 開催 (会場:星槎高校体育館)
申込書のダウンロード → 申込書(Excel)
注意!
・所属団体から所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
参加申込者の締切日は所属団体及び所属支部において別途設定されますので所属団体でご確認ください。
剣道六・七段受審者講習会について 令和5年2月12日(日) 開催 (会場:星槎高校体育館)
申込書のダウンロード → 申込書(Excel)
注意!
・所属団体から所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
参加申込者の締切日は所属団体及び所属支部において別途設定されますので所属団体でご確認ください。
令和4年12月6日(火)に令和4年度 第8回 神奈川県剣道連盟理事会が開催されました。
・ 議題内容は右から → 第8回 神奈川県剣道連盟理事会
・ 議題内の各資料は下記から
(2)幼稚園児の剣道修了者に対する修了証の贈呈について 資料 1
(8)剣道大会結果について
①第69回神奈川県高等学校新人剣道大会
4.その他
②令和5年度県連主催行事の会場確保のお願い 資料 5
< 剣道 四段・五段審査会 > 審査日:令和5年2月19日(日) 柏木学園高等学校(大和市)
・ 四段 : 受付 8:50~9:30 (予定)
・ 五段 : 受付 11:30~12:15 (予定)
※ 受付時間は申込締切後、支部に連絡します。
※ 見学者、付添人の入場はできません。
※ 面マスクとシールドを必ず着用してください。
・ 各支部から県連への申込締切日 : 令和4年12月23日(金)
要項及び学科試験の答案用紙は下記からダウンロードしてください。
・ 四段学科答案用紙 (A4サイズの用紙に印刷する事)
・ 五段学科答案用紙 (A4サイズの用紙に印刷する事)
注意!
・所属団体から所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
受審申込者の締切日は所属団体及び所属支部において別途設定されますので所属団体でご確認ください。
神奈川県剣道称号審査会・受審者講習会 令和5年2月11日(土)開催 (場所:鎌倉武道館)
全剣連の要項は後日掲載します。
注意!
・所属団体から所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
参加申込者の締切日は所属団体及び所属支部において別途設定されますので所属団体でご確認ください。
第21回神奈川県剣道祭要項 令和5年2月23日(木・祝)開催 (会場:伊勢原市体育館)
Excel版の申込書のダウンロードはこちら → 申込書ダウンロード
・所属団体から所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
参加申込者の締切日は所属団体及び所属支部において別途設定されますので所属団体でご確認ください。
令和4年11月15日(火)に令和4年度 第7回 神奈川県剣道連盟理事会が開催されました。
・ 議題内容は右から → 第7回 神奈川県剣道連盟理事会
・ 議題内の各資料は下記から
(11)大会結果について
11月23日(水・祝)四・五段審査会 (於:メタックス体育館はだの(秦野市総合体育館))
*受付時間 四段 8:50 ~ 9:40 開会式 9:45
五段 11:10 ~ 12:00 開会式 四段終了、昼食休憩後
受付開始時間前、早めに来られても入場出来ない事がありますので時間を調整してきてください。
*駐車場は第一駐車場をご利用ください(剣道連盟専用)他の駐車場は一般の方が利用します。
台数に制限がありますので乗り合わせてお越しください。
*体育館入口は北口になります。(案内表示あり)一般利用の入口は利用できません。
*入館時検温をして受付で体温を係員にお伝えください。受付で受審番号シールをお渡しいたします。
*更衣室 男子 二階観覧席
女子 女子更衣室(入口入って左側)荷物は二階観覧席に置いてください。
貴重品は自己管理してください。
*使用会場(メインアリーナ)以外の場所への立ち入りは禁止です。
*靴袋持参、ごみはお持ち帰りください。
*当日、登録料は集めません。審査終了後、登録支部に納めてください。
支部は登録料取り纏め締切日(後日連絡)までに指定口座にお振込みください。
第143回社会体育指導員剣道(初級)養成講習会要項 令和 5年1月27日(金)~29日(日)開催(滋賀県)
・所属支部を通してお申し込みください。(直接、個人で県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
・参加申込者の締切日は所属支部において別途設定されますので所属支部でご確認ください。
第71 回全日本都道府県対抗剣道優勝大会 神奈川県予選会要項 (令和4年12月18日(日)開催) 会場:海老名運動公園総合体育館
Excel版の申込書のダウンロードはこちら → 申込書ダウンロード
注意!
・所属団体から所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
参加申込者の締切日は所属団体及び所属支部において別途設定されますので所属団体でご確認ください。
令和4年10月11日(木)に令和4年度 第6回 神奈川県剣道連盟理事会が開催されました。
・ 議題内容は右から → 第6回 神奈川県剣道連盟理事会
・ 議題内の各資料は下記から
(2)第71回全日本都道府県対抗剣道優勝大会神奈川県予選会 資料 2
(8)「剣道大会」の結果について
⑥第47回神奈川県母子剣道大会・第47回神奈川県東西対抗剣道大会
母子剣道大会
母と小学生低学年の部入賞者
母と小学生高学年の部入賞者
母と中学生の部入賞者
東西対抗剣道大会
東西対抗優勝 西軍