※ 「木刀による剣道基本技稽古法」の講習を含みます。
開催日時 : 平成21年12月12日(土) 9:30~17:00
開催場所 : 県立武道館
参加資格 : 神奈川県剣道連盟会員で剣道三段以上の者
受講料金 : 1,000円
服 装 : 剣道着・袴
携行品 :・木刀(大/小)
※ 剣道の稽古はなくなりました。剣道具は不要です。
但し、名前確認のため「垂れ」のみ装着して下さい。
日本剣道形解説書・剣道講習会資料
(資料の購入を希望される方は所属支部に申し込み)
<申し込みは既に締め切っております>
平成21年度 全剣連より表彰された方々・団体は次の通りです。
☆ 剣道有功賞 受賞
(1) 松本 功 90歳 県剣道連盟名誉顧問
(2) 福井清市 85歳 県剣道連盟常任相談役
☆ 少年剣道教育奨励賞
(1) 川原道場剣友会 (南区)
(2) 日限山少年剣友会 (港南区)
(3) すみれが丘剣友会 (港北区)
(4) 大正剣道同好会 (戸塚区)
(5) 瀬谷区剣道連盟南瀬谷支部 (瀬谷区)
(6) 神武館石堂道場 (川崎市)
(7) 浦賀少年剣友クラブ (横須賀)
(8) 長沢剣士会 (横須賀)
(9) 釼聖館亀井道場 (茅ヶ崎市)
<おめでとうございます。 ますますのご発展を祈念いたします>
剣道四段・五段・・・・・・11月15日(日) 県立武道館
受審される方は各支部事務局へお問い合わせの上お申し込み下さい。
<申込みはすでに締め切っております>
☆ 開催日時 : 平成21年12月6日(日) 9:30~
開催場所 : 県立武道館
参加種目 : 各支部団体戦 トーナメント試合(監督1名・選手9名)
大将 50才以上
副将 40~50才未満
三将 30~40才未満
四将 18~30才未満
五将 高校生(男子)
六将 高校生(女子)
七将 中学生(男子)
次鋒 中学生(女子)
先鋒 小学生(男女を問わず)
<申込みはすでに締め切っております>
開催日時 : 平成21年11月7日(土) 9:30~17:00
開催場所 : 県立武道館 大道場
参加資格 : 神奈川県剣道連盟の会員で剣道四段以上の者
受講料金 : (2,000円 弁当代を含む) (弁当不要の方は 1,000円)
服 装 : 剣道着・袴
携行品 : 剣道具
剣道試合・審判規則 (350円)
剣道講習会資料 (500円)
運営要領の手引き (150円)
(資料の購入を希望される方は所属支部に申し込み)
<申し込みは既に締め切っております>
支部剣道級審査員講習会(木刀による剣道基本技稽古法)
※ 10月24日の剣道指定審判員講習会が、本講習会に変更となりました。
開催日時 : 平成21年10月24日(土) 9:30~17:00
開催場所 : 県立武道館
参加資格 : 各支部での級審査の審査員 (各支部 4名 限定)
受講料金 : 無料 (昼食を支給します)
服 装 : 剣道着・袴
携行品 : 剣道具 ・ 木刀(大) ・ 木刀による剣道基本技稽古法教本
(資料の購入を希望される方は所属支部に申し込み)
木刀による剣道基本技稽古法(教本/DVD)
<申し込みは既に締め切っております>
ゆめかながわスポーツ健康シニアフェスタ
かながわシニアフェスタ 2009 剣道大会
開催日時 : 平成21年11月28日(土) 受付9:00 開会9:30~
開催場所 : 県立武道館
種 目 : 年齢別に3部のトーナメント戦
※ 平成22年3月31日現在の満年齢で申し込み
① 58才以上65才未満の部
② 65才以上70才未満の部
③ 70才以上の部
参加資格 : 神奈川県在住の者
参加費用 : 1,000円
締 切 日 : 9月3日(木)県理事会の日
<申込みはすでに締め切っております>
剣道高段者審査会(愛知県・東京都 地区)が下記日程で開催されます。
1.愛知県地区審査会
剣道七段 11月14日(土) 名古屋市枇杷島スポーツセンター
六段 15日(日) 〃
2.東京地区審査会
剣道八段 11月24日(火) 日本武道館
25日(水) 〃
六段 25日(水) 東京武道館 (注:日本武道館ではありません)
26日(木) 〃
七段 26日(木) 〃
27日(金) 〃
<申込みはすでに締め切っております>
1.第10回神奈川県剣道選手権大会 兼 全日本剣道選手権県予選会
開催日時 : 平成21年9月5日(土) 13:00~
開催場所 : 県立武道館
参加資格 : 神奈川県剣道連盟の会員で20才以上の男子
参加費用 : 1,000円
2.第53回神奈川県青少年剣道選手権大会
開催日時 : 平成21年9月13日(日) 9:30~
開催場所 : 県立武道館
参加種目 : トーナメント試合
少年の部・・・・・年齢別個人戦(中学1年~大学2年)
青年の部・・・・・満20才~25才までの者
女子の部・・・・・中学女子・高校女子・一般女子
参加費用 : 各支部 3,000円 を納入
3.2009神奈川県東西対抗剣道大会・神奈川県母子剣道大会
☆神奈川県母子剣道大会
開催日時 : 平成21年10月12日(祝) 9:30~
開催場所 : 県立武道館
参加資格 : 母子1組2名(小学生の部・中学生の部)
参加費用 : 無料
☆東西対抗剣道大会
開催日時 : 平成21年10月12日(祝) 母子剣道大会終了次第 開始
開催場所 : 県立武道館
種 目 : 東西対抗戦 選手は各支部より推薦された
(五段女子・五段・六段・七段男子)を選考し決定
参加費用 : 無料
<申込みはすでに締め切っております>
1.剣道審査会(福岡県・秋田県)
1) 剣道七段審査会 8月22日(土) 福岡市民体育館(福岡市)
2) 六段 23日(日) 〃
3) 六段 30日(日) 秋田県立武道館(秋田市)
県剣道連盟の締め切り日は6月30日(火)です。
全日本剣道連盟HPにも掲載されています。ご参照下さい。
http://www.kendo.or.jp/
2. 称号県予備審査会
開催日時 : 平成21年9月6日(日) 9:30~
開催場所 : 県立武道館
<申込みはすでに締め切っております>