剣道八段受審者講習会
開催日時 : 平成22年9月18日(土) 9:30~17:00
開催場所 : 県立武道館
参加資格 : ・講習会受審者のみ、22年11月(東京)の審査会
の受審を認める。
・但し特別の事情がある場合は、書面にて欠席理由
を提出すること。
・数年以内に八段受審を予定している者
受講料金 : 2,000円(昼食代・保険料を含む)
携行品 : 剣道具
締め切り : 9月2日(木)理事会の日
7月22日(木)理事会にて要項配布済です。
1.第11回神奈川県剣道選手権大会 兼 第58回全日本剣道選手権
県予選会
開催日時 : 平成22年9月4日(土) 13:00~
開催場所 : 県立武道館
参加資格 : 神奈川県剣道連盟の会員で20才以上の男子
参加費用 : 1,000円・・・9月2火(木)理事会で納入して下さい。
締め切り : 8月10日(火)郵送・FAXにて事務局必着の事
2.2010神奈川県東西対抗剣道大会・神奈川県母子剣道大会
☆神奈川県母子剣道大会
開催日時 : 平成22年10月11日(祝) 9:30~
開催場所 : 県立武道館
参加資格 : 母子1組2名(小学生の部・中学生の部)
参加費用 : 無料
締め切り : 9月2日(木)理事会の日
☆東西対抗剣道大会
開催日時 : 平成22年10月11日(祝) 母子剣道大会終了次第
開催場所 : 県立武道館
種 目 : 東西対抗戦 選手は各支部より推薦された
(五段・六段・七段 男女)を選考し決定
参加費用 : 無料
締め切り : 8月20日(金)郵送・FAXにて事務局必着の事
3.ゆめかながわシニアフェスタ 2010 剣道大会
開催日時 : 平成22年11月13日(土) 受付9:00 開会9:30~
開催場所 : 県立武道館
種 目 : 年齢別に3部のトーナメント戦
※ 平成23年3月31日現在の満年齢で申し込み
① 58才以上65才未満の部
② 65才以上70才未満の部
③ 70才以上の部
参加資格 : 神奈川県在住の者
参加費用 : 1,000円
締 切 日 : 9月2日(木)県理事会の日
<7月22日(木)理事会にて大会要項を配布済です>
開催日時 : 平成22年9月10日(金)~12日(日)
開催場所 : 静岡県県立森林公園森の家
参加資格 : 年令22才以上(原則)剣道三段以上
全日程を受講出来る者・原則として合宿
参加費用 : 38,400円(シルバー割引:36,600円)
5,250円(登録費用)
申込締切 : 7月30日(金)県剣道連盟事務局 必着のこと
神奈川県分としてまとめて全剣連に申し込みます。
講習会詳細・参加費用の納入法等は、全剣連より
直接ご本人に連絡が届きます。
<申し込みは既に締め切っております>
7月11日(日)鎌倉武道館にて合同稽古会を開催予定でしたが、
当日<参議院選挙開票場所>となりました。
つきましては、稽古場所が変更となりますのでお間違えなきよう
ご参加願います。
変更前 鎌倉武道館(JR 大船駅)
☟
変更後 鎌倉体育館(JR 鎌倉駅 下車徒歩10分)
〒248-0014
鎌倉市由比ヶ浜2丁目 9-9
電話・Fax : 0467-24-3553
体育館の駐車場は限りがありますので、近隣の
民間駐車場のご利用もお願いいたします。
開催日時 : 平成21年9月12日(日) 9:30~
開催場所 : 県立武道館
参加種目 : トーナメント試合
少年の部・・・・・年齢別個人戦(中学1年~大学2年)
青年の部・・・・・満20才~25才までの者
女子の部・・・・・中学女子・高校女子・一般女子
参加費用 : 各支部 3,000円 を納入
6月10日(木)の理事会で要項を配布済です。参加される方
は要項ををご覧になって申し込みして下さい。
<申し込みは既に締め切っております>
開催日時 : 平成22年8月21日(土) 9:30 ~17:00
開催場所 : 県立武道館
参加資格 : 神奈川県剣道連盟会員で剣道四段以上の者
受講料金 : 1,000円(弁当代は別途申し込み 800円)
服 装 : 剣道着・袴
携行品 : 剣道具・木刀(大/小)
日本剣道形解説書・剣道講習会資料
(資料の購入を希望される方は所属支部に申し込み)
<申し込みは既に締め切っております>
開催日時 : 平成22年8月5日(木) 18:00~20:00
開催場所 : 県立武道館 会議室
参加資格 : 称号審査を受審される方、受審を予定されている方
受講料金 : 1,000円
携行品 : 筆記用具
県剣道連盟の締め切り日は8月20日(金)です。
1.剣道(六段・七段)審査会
1)剣道 七段審査会 8月21日(土) 新潟市鳥屋野総合体育館
2) 六段 22日(日) 〃
3) 六段 29日(日) 北海道 北広島市総合体育館
4) 六段 29日(日) 福岡市民体育館
県剣道連盟の締め切り日は6月30日(水)です。
全日本剣道連盟HPにも掲載されています。ご参照下さい。
http://www.kendo.or.jp/
<申し込みは既に締め切っております>
2. 称号県予備審査会
開催日時 : 平成22年9月5日(土) 9:30~
開催場所 : 県立武道館
締切り日 : 8月20日(金)剣連事務局必着のこと
開催日時 : 平成22年8月8日(日) 受付 9:00 開会式 9:30
開催場所 : 県立武道館
主 催 : 神奈川県剣道連盟
試 合 : 団体戦
(1) チ-ム編成(学年は問わない)
(先) 小学生 男子
(次) 〃 女子
(中) 中学生 男子
(副) 〃 女子
(大) 高校生 男女を問わない
(2) 次の団体からそれぞれ1チ-ムだけ参加できる。
① 剣道連盟支部
② 道場
③ クラブ活動をしている団体
参加費用 : 1チ-ム 2,000円 (7月22日理事会にて納入)
申込締切 : 県連の締切日は 7月9日(金)
郵送/Fax にて事務局必着
<申し込みは既に締め切っております>
開催日時 : 平成22年7月10日(土) 9:30 ~17:00
開催場所 : 県立武道館 大道場
参加資格 : 神奈川県剣道連盟の会員で剣道四段以上の者
受講料金 : 1,000円 (弁当は別途申し込み)
服 装 : 剣道着・袴
携行品 : 剣道具
剣道試合・審判規則 (350円)
剣道講習会資料 (500円)
運営要領の手引き (150円)
申込締切 : 県連の締切日は 6月10日(木) 理事会の日
<5月20日(木)理事会にて要項配布済です>