【結果】かながわシニアスポーツフェスタ2019剣道大会 (R1.11.2)
高齢出場者
①58歳以上65歳未満の部
②65歳以上70歳未満の部
③70歳以上の部
母子剣道大会
母と小学生低学年の部入賞者
母と小学生高学年の部入賞者
母と中学生の部入賞者
東西対抗剣道大会
東西対抗優勝 西軍
令和元年10月10日(木)に令和元年度 第6回 神奈川県剣道連盟理事会が開催されました。
・ 議題内容は右から → 第6回 神奈川県剣道連盟理事会
・ 議題内の各資料は下記から
(9) 武道祭2020プレイベント 武道祭2019について 資料 1
4.そ の 他
⑤ 令和2年度 県立武道館利用希望申込書の提出について 様式 2
⑦ 第7回全日本選抜剣道七段選手権大会への個人協賛のお願い 資料 5
令和元年9月8日(日)に第67回全日本剣道選手権大会神奈川県予選会が開催されました。 その結果、優勝した村山仁選手と準優勝の浦川伸一朗選手が11月3日(日・祝)に開催される第67回全日本剣道選手権大会に神奈川県代表として出場します。
剣道(審判法)講習会の開催について 令和元年11月16日(土) 開催
・ Excel版の申込書のダウンロードはこちら → 申込書ダウンロード
注意!
・所属団体から所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
参加申込者の締切日は所属団体及び所属支部において別途設定されますので所属団体でご確認ください。
かながわシニアフェスタ2019剣道大会要項 (令和元年11月2日(土)開催)
Excel版の申込書のダウンロードはこちら → 申込書ダウンロード
注意!
・所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
締切日は所属支部において別途設定されますので所属支部でご確認ください。
剣道研究会の開催について 令和元年10月26日(土) 開催
・ Excel版の申込書のダウンロードはこちら → 申込書ダウンロード
注意!
・所属団体から所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
参加申込者の締切日は所属団体及び所属支部において別途設定されますので所属団体でご確認ください。
令和元年9月5日(木)に令和元年度 第5回 神奈川県剣道連盟理事会が開催されました。
・ 議題内容は右から → 第5回 神奈川県剣道連盟理事会
・ 議題内の各資料は下記から
(1)令和元年度 少年剣道教育奨励賞の候補について 資料 1
(6)第44回県母子剣道大会・県東西対抗剣道大会について 資料 2
(9)かながわシニアフェスタ2019剣道大会について 資料 4
(13)大会結果について ⑬ 第63回県青少年剣道選手権大会 資料 7
4.その他 ①審査関係書類(免状再発行)の金額の改定について 資料 8
十二才の部
十三才の部
十四才の部
十五才の部
十六才の部
十七才の部
十八才の部
十九才の部
青年の部
中学女子の部
高校女子の部
一般女子の部
総合優勝 横須賀剣道連盟