9/16付で掲載した案内では、受講対象者を代替え八段審査を受審される方
としていましたが、下記の様に11月の八段審査を受審される方も対象といたします。
開催日:令和2年10月11日(日) 受 付:9:00~9:30
会 場:神奈川県立武道館 剣道場
受講資格:令和2年10月19日、20日の代替え剣道八段審査を受審される方
令和2年11月26日、27日の剣道八段審査を受審される方
受講料:9月12日の剣道八段受審者研修会に参加された方 2,000円
9月12日の剣道八段受審者研修会に参加されなかった方 3,000円
(受講料は開催日当日に受付でお支払いください。)
募集方法:受講対象者にメールで案内をお送りします。
*10月の代替え審査受審者にはすでにメール配信しています。
*11月の受審者には、県連への審査申込受付完了後、メールで案内をお送りします。
メールが届いていない場合は、県剣道連盟事務局(TEL045ー321-6175)へお問い合わせください。
受講資格を拡大しました。 9/17付の案内を確認してください
10月19日、20日の代替え八段審査を受審される方を対象に、下記の要領で剣道八段受審者研修会を開催致します。
開催日:令和2年10月11日(日) 受 付:9:00~9:30
会 場:神奈川県立武道館 剣道場
受講資格:令和2年10月19日、20日の代替え八段審査を受審される方
募集方法:受講対象者にメールで案内をお送りします。
9/18までにメールが届かない場合は、県剣道連盟事務局(TEL045ー321-6175)へお問い合わせください。
剣道(審判法)講習会の開催について 令和2年11月14日(土) 開催
Excel版の申込書のダウンロードはこちら → 申込書ダウンロード
県立武道館利用申告書(個人用) ←A4サイズの用紙に印刷してください
※県立武道館の利用規制により実施内容が大きく変わることがあります。
注意!
・所属団体から所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
参加申込者の締切日は所属団体及び所属支部において別途設定されますので所属団体でご確認ください。
かながわシニアフェスタ2020剣道大会要項 (令和2年11月7日(土)開催 会場:伊勢原市体育館)
Excel版の申込書のダウンロードはこちら → 申込書ダウンロード
・体調チェックリスト (A4用紙に印刷し、大会当日、必ずお持ちください)
・シニアフェスタ開催に関する感染拡大予防ガイドライン
注意!
・所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
締切日は所属支部において別途設定されますので所属支部でご確認ください。
・剣道(八段・七段・六段)審査会関係書類 (令和2年11月開催)
・剣道七・六段審査会(愛知)要項
・剣道八・七・六段審査会(東京)要項
・審査における新型コロナウイルス感染症対策・受審者確認票
・大会等におけるビデオ撮影について
神奈川県剣道連盟の会員で受審希望の方は、所属団体から所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
申込者の締切日は所属団体及び所属支部において別途設定されますので所属団体でご確認くださ
下記よりダウンロードしてください
剣道称号「教士」審査会要項
剣道称号「錬士」審査会要項
小論文の提出期日:令和2年9月30日(金)県剣連事務局必着
< 剣道 四段・五段審査会 > 審査日:令和2年11月22日(日) 県立武道館
・ 四段 : 受付 9時00分~10時00分 (予定)
・ 五段 : 受付 12時~13時 (予定)
※ 受審者数により時間が変更になる事があります。
※ 見学者、付添人の入場はできません。
※ 面マスクは必ず着用してください。
・ 各支部から県連への申込締切日 : 令和2年10月16日(金)
要項及び学科試験の答案用紙は下記からダウンロードしてください。
・ ・ 剣道 四段・五段審査会実施要項
・ ・ 県立武道館利用申告書(個人用) (A4サイズの用紙に印刷する事)
・ ・ 四段学科答案用紙 (A4サイズの用紙に印刷する事)
・ ・ 五段学科答案用紙 (A4サイズの用紙に印刷する事)
注意!
・所属団体から所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
受審申込者の締切日は所属団体及び所属支部において別途設定されますので所属団体でご確認ください。