剣道研究会の開催についてを掲載
剣道研究会の開催について 平成26年10月11日(土) 開催
Excel版の申込書のダウンロードはこちら → 申込書ダウンロード
注意!
・所属団体から所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
参加申込者の締切日は所属団体及び所属支部において別途設定されますので所属団体でご確認ください。
剣道研究会の開催について 平成26年10月11日(土) 開催
Excel版の申込書のダウンロードはこちら → 申込書ダウンロード
注意!
・所属団体から所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
参加申込者の締切日は所属団体及び所属支部において別途設定されますので所属団体でご確認ください。
剣道八段受審者研修会の開催について 平成26年9月27日(土) 開催
Excel版の申込書のダウンロードはこちら → 申込書ダウンロード
注意!
・所属団体から所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
参加申込者の締切日は所属団体及び所属支部において別途設定されますので所属団体でご確認ください。
剣道六・七段受審者講習会の開催について 平成26年9月13日(土) 開催
Excel版の申込書のダウンロードはこちら → 申込書ダウンロード
注意!
・所属団体から所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
参加申込者の締切日は所属団体及び所属支部において別途設定されますので所属団体でご確認ください。
7月17日(木)に、平成26年度 第4回 神奈川県剣道連盟理事会が開催されました。
議題内容は右から → 第4回 神奈川県剣道連盟理事会
議題内の各資料は下記から
(1)第16回世界剣道選手権大会への寄付金について → 資料 1
(2)平成26年度「少年剣道奨励賞」候補推薦について → 資料 2 Word版推薦書書式
(5)剣道六・七段受審者講習会について → 資料 3 Excel版申込書
(6)剣道八段受審者研修会について → 資料 4 Excel版申込書
(7)剣道研究会(講話)について → 資料 5 Excel版申込書
(8)第29回県母子剣道大会・県東西対抗剣道大会について → 資料 6 Excel版申込書
(11)その他 ①各支部との伝達手段(メールアドレス)の確認について → 資料 7
②行事参加ポイント制の導入について → 資料 8 希望者リスト(Excel版)
③WKC オフィシャルグッズの申し込みについて → 資料 9
平成26年7月5日(土)に第15回神奈川県女子剣道選手権大会 兼 第53回全日本女子剣道選手権大会県予選会が開催されました。その結果、優勝した山口美紀選手と準優勝の山口千晶選手が9月7日(日)に開催される第53回全日本女子剣道選手権大会に神奈川県代表として出場します。
日本体育協会からの通知を掲載します。各団体におかれましても事故防止にご留意ください。
【参考】公財団法人日本体育協会ホームページ 「熱中症を防ごう」
http://www.japan-sports.or.jp/medicine/tabid/523/Default.aspx
第58回神奈川県青少年剣道選手権大会要項 (平成26年9月7日(日)開催)
注意!
・所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
締切日は所属支部において別途設定されますので所属支部でご確認ください。
剣道(剣道形)講習会募集要項 平成26年8月30日(土) 開催
注意!
・所属団体から所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
参加申込者の締切日は所属団体及び所属支部において別途設定されますので所属団体でご確認ください。
第15回神奈川県剣道選手権大会 兼 第62回全日本剣道選手権大会神奈川県予選会要項 平成26年8月31日(日) 開催
注意!
・所属団体から所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
参加申込者の締切日は所属団体及び所属支部において別途設定されますので所属団体でご確認ください。
神奈川県剣道称号審査会・受審者講習会が下記の日程で開催されます。
神奈川県称号審査会 9月6日(日) 9:00 ~ 於:県立武道館
受審者講習会(座学) 9月6日(日) 13:00 ~ 於:県立武道館
詳細は下記から
・剣道錬士・教士称号審査会 受審申告書 (県剣連会長宛)
・錬士 受審申請書(本人用) (全剣連提出用)
※ 特例錬士を受審される方は、資格等の事前審査を行いご本人に連絡いたします。
注意!
・所属団体から所属支部を通してお申し込みください。(直接、県剣道連盟には申し込みできません)
・記載の申込締切日は各支部から県剣道連盟への申込締切日ですので、お間違えの無いようにご注意ください。
受審申込者の締切日は所属団体及び所属支部において別途設定されますので所属団体でご確認ください。
また、雪のため中止となった剣道(剣道形)講習会(H26.2.15)に受講申し込みをしていた者は、神奈川県称号審査会の受審資格の日本剣道形の出席1回と認定します。 対象者は受審申告書の該当箇所に「H26.2.15申込」と記入してください。